今日は良いことが2つと悪いこと(めんどくさいこと)が1つありましたヾ(。´囗`)ノ💦
まずは良いこと!
1つ目の良いことは先日応募した日本郵便さんの置き配バッグの無料モニター当選のメールが送られてきたことです😊
ちょうどタイムリーな感じで今日ゆうパックの不在票を受け取ってしまったばかりだったのでこの当選連絡は有難かったです✨
やっぱり何度も荷物を持ってきて頂くのは配達員の方に申し訳ないので…😓
ちなみに当選した「OKIPPA」は順次発送して頂けるそうで、最長でも2週間と書かれていたので2週間以内には届くのかな?
届いたらまた置き配バッグのレビューをブログで紹介したいと思います(๑´ω`๑)/✨
2つ目の良いことは今月の初め頃に当選DMを受け取っていたYSLのコンシーラーが届いたことです😍❤
こんなハイブランドのコスメを使えるのは久しぶり&一緒にお菓子も梱包して下さってその心遣いがとても嬉しかったです😭❤
そして悪いこと…
実は私Twitterで@2018Takakoの懸賞用アカウント以外にも、もう1つアカウントを持っているのですが、、、
そこで変な人に絡まれまして😅
なんかもう今日1日その人からのリプがめっちゃきて少々疲弊しています💧
事の発端は今度(7月21日)の選挙。
私の住んでいる県では同時に県知事選挙も行われるのですが、それに立候補している方の1人がなんと私の中学自体の担任の先生!😳
元担任が選挙に出るということで驚いたとともになんだか嬉しかったので応援コメントを投稿したんです💡
で、私のその投稿に突っかかってきたのがその変な人Tさん。
私が元担任の応援コメントを投稿したことが気に入らなかったようでTさんは『現代社会じゃ通用しない』、『経済音痴だ』と揶揄するばかりか私の住んでいる県に対して『関西人に征服してもらえばいいくらい』と、とにかく批判的💦
だからと言って言われっぱなしも嫌なのでお返事をしていたのですが、とにかくもうめんどくさい!!
初めてTwitterが嫌になりました😅
選挙って怖いですね😱😱😱
それと比べてTwitterの懸賞垢の方たちはみんな優しくて穏やかな方が多いので癒されます(*´ω`*)♥
でもまあ今回のことはいい勉強になったと思って、コレでめんどくさい人への対処の仕方スキルが少し上がったとプラスにとらえたいと思います(*´▽`)ノ✨
私は絶対あんなめんどくさい人間にはならないぞー!
最後に…今日も長々と書いてしまいましたが、最後まで読んでいただいてありがとうございます❤
ランキングに参加しているので、⏬をポチッとしていただけると泣いて喜びます🙇♀️🙏