たかこの毎日懸賞生活

2019年から懸賞生活を始めた“たかこ"(意味豆まみい)の当選記録と懸賞情報の日記です。これから懸賞に挑戦しようと思っている方々に役立つ情報もご紹介できたら嬉しいです(*^^*) アイコンはこんぺいとう**メーカーで作成しました♪

懸賞関係ないけど、失敗しない簡単梅干しの作り方

 

日付け変わってしまったけど、今日は日曜だったので懸賞活動はTwitterのフォロー&リツイートキャンペーンくらい💡

 

ちょうど下の子が熱を出してしまったので看病に追われていました(^_^;)

 

その合間に…先日購入した南高梅が良い感じに追熟してきたので梅仕事😊❤


f:id:imimame-mamii:20190624034727j:image

 

桃のようないい匂いで思わずかぶりつきたくなっちゃうけど、生の梅は美味しくないんですよね😭💔

 


f:id:imimame-mamii:20190624034837j:image

 

ズボラな私でも毎年失敗しないで漬けられる梅干しの漬け方↓

 

【材料】

  • 黄色く熟した梅  1㌔
  • 粗塩(梅の量の20% 今回は200g)
  • 焼酎(消毒用)
  • 梅干しを漬ける瓶

 

【作り方】

  1. 梅を軽く水洗い
  2. 竹串や楊枝等でヘタを取る
  3. 梅干しを軽く拭く(水分残っていてもOK)
  4. 消毒した梅干しを漬けるようの瓶に塩と梅を交互に入れていく
  5. フタをする
  6. 数日たつと梅酢という水分が出てくるので、定期的に瓶をコロコロして梅酢が梅全体に回るようにする
  7. 梅雨があけて天気予報で晴れの日が続く頃に三日三晩梅を干す(野菜干しネットが無かったら百均のセーター用の干すネット等で代用可)
  8. 同時に瓶に入っている梅酢も天日干し
  9. 干し終わったら梅酢入りの瓶の中に梅を戻す
  10. 完成!

 

どうです?意外と簡単です🎶

梅干しを漬ける時に普通は重石を使うようなのですが、わが家にそんなものはないので毎年重石は使っていません!笑

最近はジップロックで梅干しを漬ける方もいるくらいなので適当で大丈夫( ´ ꒳ ` )ノ笑

 

この梅干しは塩分20%なのでそのままだとかなりしょっぱいです💦

食べる前に塩抜きしてください😅

でも塩分濃度が高いので常温で何年も保存できるし、作っている最中にカビも生えにくくなっています(・∀・)b

 

今の時期は梅シロップに梅酒、梅干し作りには最適の時期♪

皆さんも良い梅干しをライフを❤

 

 

k